閲覧の多いご質問

ペイジーを使えるATMを探す方法は?
「ペイジーが使える金融機関」ページの「ATMから支払える金融機関を探す」をご参照ください。
金融機関により、支払い可能な料金の種類や、ご利用いただけるサービス時間などが異なります。詳細は、各金融機関にお問い合わせください。 関連リンク
支払いに手数料はかかりますか?
  • 国や地方公共団体へのお支払い時は、ほとんどの場合、手数料はかかりません。
  • 民間企業へのお支払い時は、手数料がかかる場合があります。
    お支払先の企業・団体のホームページ等でご確認ください。
(ATMで休日・夜間にお支払いする場合、金融機関によってはATMの時間外手数料がかかる場合があります。) 関連リンク
コンビニのATMでペイジーは使えますか?
コンビニに設置されている共用のATMではご利用できませんので、金融機関ATMをご利用ください。
なお、コンビニに設置されている金融機関ATM(例:ファミリーマートのゆうちょ銀行)ではご利用いただけます。
ペイジーが利用できるATMは、下記の関連リンクからご覧ください。 関連リンク
ATMでのペイジーの操作方法は?
ATMでのペイジー支払い操作方法の流れは関連リンクをご覧ください。
ATMでの支払いの際、画面の案内に従い番号を入力しますが、ゆうちょ銀行、埼玉りそな銀行、および、りそな銀行の一部のATMでは、請求書等の読取機能がついており、番号の入力をすることなく簡単に支払うこともできます。 関連リンク
ペイジーで支払い後、支払先で入金が確認されない場合は?
お支払い状況につきましては、お支払い先の企業・団体にて管理、把握しておりますが、お支払いの確認に時間がかかる場合がございます。
念のためまず、お支払いされた金融機関のご利用履歴をご確認のうえ、お支払い先の企業・団体に、お支払い日時や金額などの実績を改めてお伝え下さい。
ペイジーで支払い後、キャンセル・返金を希望する場合は?
ペイジーによるお支払いのキャンセル・返金につきましては、お支払い先である企業・団体での判断、対応となりますので、お支払い先の企業・団体にお問い合わせ下さい。

ご質問カテゴリ

ペイジーは他の支払い方法と何が違うのですか?
ペイジーは、今まで金融機関や郵便局の窓口とコンビニ窓口でしか支払うことの出来なかった税金や各種料金を、パソコン・携帯・ATMなど金融機関が提供する様々な方法を利用することにより、とても簡単に支払えるサービスです。
「振込」との違いは何ですか?
「振込」では、振込先の金融機関名・支店名・口座番号や振込金額を入力して指定する必要がありましたが、「ペイジー」では請求書に印刷されるなどの方法で通知される番号をインターネットバンキングやATMの画面から入力すれば、支払金額が自動表示されるため、簡単な操作で支払うことが出来ます。
またペイジーでは、ほとんどの場合、支払いごとの手数料は発生しません。
ペイジーで支払うための番号・請求書などを紛失した場合は?
紛失した場合の対応方法については、番号・請求書の発行元であるお支払い先の企業・団体にお問い合わせください。
ネット銀行などでもペイジーは使えますか?
「PayPay銀行」、「楽天銀行」、「GMOあおぞらネット銀行」でペイジーでのお支払いがご利用いただけます。
2023年3月現在、以下の銀行ではご利用いただけません。
SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、大和ネクスト銀行、ソニー銀行、イオン銀行、オリックス銀行、auじぶん銀行、セブン銀行
請求書の名義とインターネットバンキングの名義が異なっていても支払えますか?(例えば子供宛のペイジー請求書を父親のインターネットバンキングで支払うなど)
ペイジーのお支払いでは収納機関に口座名義が通知されませんので、お請求書(納付書)の名義とお支払い銀行口座の名義人が異なっても、お支払い頂く事が可能です。従って、ご家族で支払いを代行する等も可能です。
ペイジーで支払ったものをキャンセルしたいのですが。返金手続きを教えて欲しい。
ペイジーで支払った後のキャンセル・返金については、お支払先の企業・団体にご相談ください。
ペイジーを使うためには、何か申込が必要ですか?
ペイジーを利用するために特別な手続きは不要です。
ただしインターネットバンキングからペイジーで支払うためには、金融機関にインターネットバンキングの利用登録(契約)が必要です。
既にネットバンキングを利用されている方なら、ネットバンキングのサービスメニューから「ペイジー(税金・料金払込など)」を選択することで利用できます。ATMについては、手続き不要で今すぐペイジーを利用可能です。
  • 一部の金融機関では、ペイジーサービスをご利用する際、別途手続きが必要な場合もあります。
ペイジーの利用方法・手順は?
まず、ご利用になっている金融機関がペイジーに対応していることが前提になります。
ペイジーがご利用可能な金融機関については「ペイジーが使える金融機関」ページからご確認ください。
関連リンク
ペイジーにはどんな支払い方法があるの?
Pay-easyマークの付いた請求書(納付書)であれば、ペイジーを提供している金融機関のインターネットバンキングやATM等を利用してのお支払いが可能です。
例えば、インターネットのショッピングやオークションで買い物をしたり、インターネットで役所への電子申請・届出、税金の電子申告などを行った際、そのまま金融機関 のインターネットバンキングにリンクして支払ったり、通知される番号を用いてATMやインターネットバンキングから支払えます。
現在、ペイジーが利用可能な金融機関は?
ペイジーが利用可能な金融機関については、「ペイジーが使える金融機関」ページよりご確認ください。
金融機関により、支払い可能な料金の種類や、ご利用いただけるサービス時間などが異なります。詳細は、各金融機関にお問い合わせください。 関連リンク
ペイジーを使えるATMを探す方法は?
「ペイジーが使える金融機関」ページの「ATMから支払える金融機関を探す」をご参照ください。
金融機関により、支払い可能な料金の種類や、ご利用いただけるサービス時間などが異なります。詳細は、各金融機関にお問い合わせください。 関連リンク
現在、ペイジーではどんな料金が支払えるの?
「様々なお支払いに」ページをご参照ください。
お支払い先の企業・団体により、支払い可能な料金の種類や、ご利用いただけるサービスなどが異なります。詳細は、各お支払い先企業・団体にお問い合わせください。 関連リンク
支払いに手数料はかかりますか?
  • 国や地方公共団体へのお支払い時は、ほとんどの場合、手数料はかかりません。
  • 民間企業へのお支払い時は、手数料がかかる場合があります。
    お支払先の企業・団体のホームページ等でご確認ください。
(ATMで休日・夜間にお支払いする場合、金融機関によってはATMの時間外手数料がかかる場合があります。) 関連リンク
ペイジーを使い始める時に、会費等は発生しますか?
ペイジーを利用される場合に、特別な会費等を支払うことはありません。
(ただし、インターネットバンキングのサービス利用には別途料金が必要な場合もあるので、詳しくはお取引がある金融機関にお問い合わせください。個人向けインターネットバンキングはほとんどの金融機関で無料です。)
支払限度額はありますか?
ご利用の金融機関によって、インターネットバンキングやATM利用時の上限設定等をされている場合がありますので、詳細は金融機関にご確認ください。
なお、ATMからは、国・地方公共団体へのお支払いを除き、10万円を超える現金でのお支払いはできません。 関連リンク
海外からペイジーを使えますか?
海外から利用することも可能です。
ただし、日本国内の銀行口座でのインターネットバンキング契約に基づく利用が前提となります。また、ATMについても、国内の金融機関ATMしか対応しておりません。詳細はご利用の金融機関にご確認ください。
口座に残高がなくても使えますか?
インターネットバンキングやATMでのキャッシュカードによるご利用の場合は、口座に残高がないとお支払いは出来ません。
夜間や休日に支払っても当日扱いになりますか?
「振込」の場合では、平日15時以降や土日祝日に実行した場合、翌営業日扱いになってしまいますが、「ペイジー」の場合では、支払操作が完了した時点が取扱日となります。従いまして、夜中に操作されてもその時点での決済、ということになります。
法人からの支払いの場合、 ファームバンキングでも利用出来ますか?
各金融機関が提供している法人向けインターネットバンキングではペイジーをご利用いただけますが、専用の回線や端末を用いたファームバンキング(FB)ではペイジーは利用できないとお考えください。
詳細についてはお取引の金融機関へお問い合わせください。
ペイジーで支払ったことの確認は出来ますか?また、領収書は発行されますか?
通帳や、インターネットバンキングの取引明細から、ペイジーでの支払履歴が確認できます。「PE【支払い先名称】」といった印字・表示をご確認ください。
インターネットバンキング・ATMからお支払いされた場合、金融機関では領収書を発行しませんので、領収書が必要な場合は、お支払先の企業や行政機関へ直接お問い合わせください。なお、ATM利用明細票は、税金申告などの場合に支払いを証明する書面としてお使いいただけます。 関連リンク
自動車税(種別割)等をペイジーで支払った場合、「納税証明書」は発行されますか?
平成27年4月より、継続車検時の"納税証明書の提示"が省略できるようになりました。
これにより、納税証明書のお取扱いを意識することなく、ペイジーで納税頂けます。納税証明書の要否等の詳細はお支払先の都道府県にご確認ください。 関連リンク
ATMでペイジーが利用できる金融機関はどこですか?
「ペイジーが使える金融機関」ページをご参照ください。金融機関により、支払い可能な料金の種類や、ご利用いただけるサービス時間などが異なります。詳細は、各金融機関にお問い合わせください。 関連リンク
コンビニのATMでペイジーは使えますか?
コンビニに設置されている共用のATMではご利用できませんので、金融機関ATMをご利用ください。
なお、コンビニに設置されている金融機関ATM(例:ファミリーマートのゆうちょ銀行)ではご利用いただけます。
ペイジーが利用できるATMは、下記の関連リンクからご覧ください。 関連リンク
ペイジーを使うにはATM画面のどのメニューを選べばよいのですか?
ペイジーで支払いを行う場合、ATMのメニュー画面の『税金・料金払込み』を選択します。
  • 金融機関によってメニュー名称や選択方法は若干異なります。
    【例】「料金払込(ペイジー)」
関連リンク
ATMでのペイジーの操作方法は?
ATMでのペイジー支払い操作方法の流れは関連リンクをご覧ください。
ATMでの支払いの際、画面の案内に従い番号を入力しますが、ゆうちょ銀行、埼玉りそな銀行、および、りそな銀行の一部のATMでは、請求書等の読取機能がついており、番号の入力をすることなく簡単に支払うこともできます。 関連リンク
ATMでのペイジーによる支払手段は?
支払手段には「キャッシュカードでのお支払い」と「現金でのお支払い」があります。
  1. キャッシュカードでのお支払い
    ATM設置金融機関のキャッシュカードをお持ちならご利用可能です。
  2. 現金でのお支払い
    どなたでもご利用可能です。
  • ATMによっては、現金でのお支払いができない場合(無人店舗など)や、時間帯によって現金でのお支払いの利用が限られる場合があります。詳細は各金融機関のホームページ等でご確認ください。
  • 国・地方公共団体へのお支払いを除き10万円を超える現金での払込みはできません。
関連リンク
ATMでのペイジー支払いに時間外手数料はかかりますか?
金融機関によって時間外手数料がかかる場合があります。
最新の情報は各金融機関にお問い合わせください。
ペイジーでお金がもらえることはありますか?
ペイジーの手続きをしてお金がもらえることはありません。
ペイジーは「お支払い」のサービスですので、ご自身の税金や各種料金のお支払いにご利用いただいています。
お心当たりのない請求等にはくれぐれもお支払手続き等されませんよう、ご注意ください。
なぜ請求書の内容を携帯電話、パソコンやATMから確認することができるのですか?
金融機関と支払い先企業・団体は「マルチペイメントネットワーク」という専用の決済ネットワークで互いに接続されています。金融機関からこのネットワークを通じ、支払い先企業・団体に請求書の内容を問い合わせることによって、確認できる仕組みとしています。
請求書の内容が他人にもれてしまう心配はありませんか?
金融機関と支払い先企業・団体を結ぶ「マルチペイメントネットワーク」は専用のネットワークで接続されており、インターネット上から不正にアクセスできないようになっています。
また、利用者と金融機関の間は、金融機関が提供する強固なセキュリティを持つインターネットバンキングなどを利用するので、請求書の内容は、口座情報と同等のセキュリティレベルで守られています。
ペイジーで支払いをすると自分の口座情報が外に漏れてしまう心配はありませんか?
口座番号や口座名義などの情報が外に漏れる、もしくは相手先の企業・団体に通知されるということはありません。
ペイジーで支払い後、支払先で入金が確認されない場合は?
お支払い状況につきましては、お支払い先の企業・団体にて管理、把握しておりますが、お支払いの確認に時間がかかる場合がございます。
念のためまず、お支払いされた金融機関のご利用履歴をご確認のうえ、お支払い先の企業・団体に、お支払い日時や金額などの実績を改めてお伝え下さい。
間違った金額を支払ってしまうことはないのですか?
振込と異なり、金額の入力等は必要なく、ご入力いただいた番号から請求書の情報が画面に表示され、支払い先・金額がお手元の請求書と同一であるか確認いただいた後でお支払いいただきますので、間違った金額をお支払いするなどのご心配はございません。
ペイジーで支払い後、キャンセル・返金を希望する場合は?
ペイジーによるお支払いのキャンセル・返金につきましては、お支払い先である企業・団体での判断、対応となりますので、お支払い先の企業・団体にお問い合わせ下さい。
  • 「よくあるご質問」をご覧になっても解決しないお問い合わせはこちらへ。